お薬(メマンチン)でトラウマ・PTSDを治療する研究のご紹介

セルフチェック

本研究にご参加いただける可能性があるか、 簡単なセルフチェックを行なっていただきます。
こちらの結果が外部に送信されることはありません。
また、私たちがデータを確認したり取得したりすることもありません。
ご自身で、研究参加条件のチェックをいただくためのものです。
このアンケートでご参加いただける可能性がある場合は、 次に正式なアンケートや面接評価などをさせていただきます。
ですので、「正直にありのまま」のご回答をお願いいたします。

    こちらを記入している方は、研究への参加にご関心を持つご本人でしょうか?
    年齢が18歳以上60歳以下ですか?
    現在心療内科・精神科において「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」の診断がありますか?
    メマンチンの副作用として、ごく稀に一時的に不安が強くなることがあります。そのために、自殺のリスクのある方には、参加をご遠慮いただいております。過去3か月間、自殺について強く考え続けたり、深刻なリスクのある行為をしたことはありますか?
    "死にたい"という気持ちを強く感じておられる方は、こちらの相談窓口をご利用ください。
    ■いのちの電話
    0120-783-556(通話料無料 毎日16時~21時)
    0570-783-556(ナビダイヤル 毎日10時から22時)
    現在妊娠されている、または妊娠されている可能性はありますか? または、授乳中(授乳期間中も含む)でしょうか?
    あなたの母語は「日本語」でしょうか? または、母語と同じ程度に自由に(読む・書く・聞く・話す)使いこなせますか?
    本研究にご参加いただいた方は、50%の確率でランダムに「メマンチン処方群」か、「プラセボ(偽薬)処方群」に振り分けられます。こちらの研究にご参加されることには、「治療」というよりはPTSDに対する新規治療法の樹立のための「研究」にご参加、ご貢献いただくという意味合いが大きくあります。以上の点をご了承いただけますでしょうか?
    本研究にご参加となった場合、最初の5週間は一週間に1回、その後は2~3週間に1回くらいの割合で東京都小平市の国立精神・神経医療研究センターにお越しいただくことになります。平日の日中にご来院いただくことは可能でしょうか?(※ 初回ご来院時の事前検査では6時間ほど、また、その後もご参加時に検査を行なう際は3時間ほどかかります)
    現在、PTSDの治療に関して病院やクリニックなどの医療機関に通院しておられますか?
    PTSDを発症、または最初に症状が現れてから6か月以上経過していますでしょうか?
    現在受けておられる(あるいは3か月以内に受けた)治療で以下に該当するものはありますか?
    「持続エクスポージャー療法/認知処理療法/認知行動療法/対人関係療法/EMDR(眼球運動による脱感作と再処理療法)」といった特定の技法による心理療法や、「電気痙攣療法 (ECT)/反復経頭蓋磁気刺激療法 (rTMS)」 等のニューロモデュレーション療法
    日常生活において、薬物の過剰な使用や依存症、アルコール飲料の過剰な摂取などはありますか?
    これまでに「統合失調症」の診断を受けたことはありますか? また、「双極性障害」と診断されて現在躁症状が強かったり、あるいは、これまでに「発達障害」と診断されたことはありますか?
    本研究への参加に支障となるような身体疾患、あるいは外傷の合併はありますか?
    次にお示しする症状のために、日常生活に著しい支障が生じているといったことはありますか?:「めまい・転倒・頭痛・便秘・浮腫・食欲不振・悪心・嘔吐・不安・落ち着きのなさ」
    平均的なカフェイン摂取量は1日あたり400㎎未満ですか?
    以下の表をご参考に、1日あたりの平均的なカフェインの摂取量を計算ください。
    コーヒー カップ1杯(150mL)  90 mg
    紅茶 カップ1杯(150mL) 45 mg
    緑茶 湯飲み1杯(100mL) 20 mg
    缶コーヒー 1本(190mL) 110 mg
    ウーロン茶ペットボトル 1本(500mL) 100 mg
    緑茶ペットボトル 1本(525mL) 70 mg
    コーラペットボトル 1本(500mL) 50 mg
    ミルクチョコレート 板チョコ1枚70gあたり 20 mg
    ハイカカオ(70%)チョコレート 個包装1枚5gあたり 4 mg
    アリナミンV 1本(50mL) 50 mg
    リポビタンD 1本(100mL) 50 mg
    モンスターエナジー 1本(355mL) 142 mg
    レッドブル 1本(250mL) 80 mg
    メガシャキ 1本(100mL) 100 mg
    眠眠打破 1本(50mL) 120 mg
    強強打破 1本(50mL) 150 mg
    これからあなたの症状についてお伺いします。
    あなたの人生でもっともショックを受けた出来事をひとつ、思い浮かべて下さい。
    最近1か月間に、望まないにもかかわらず、その出来事に関する考えやイメージが頭に浮かんで動揺しましたか?
    最近1ヶ月間に、その出来事に関する不快な夢や悪夢をみましたか?
    最近1ヶ月間に、その出来事について思い出させられたときに、身体の反応(たとえば汗がふきでた、あるいは心臓がどきどきした等)を体験しましたか?

    ACCESS

    アクセス

    住所・電話場号
    〒187-8553 東京都小平市小川東町4-1-1
    Tel 042-341-2711(代)
    地下鉄でお越しの場合
    西武拝島線萩山駅(南口)下車、徒歩約12分
    西武多摩湖線青梅街道駅下車、徒歩約10分
    JR武蔵野線新小平駅下車、徒歩約10分
    お車でお越しの場合
    詳しくはセンターHPをご覧ください

    RELATED SITES

    関連サイト

    • 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター National Center of Neurology and Psychiatry
    • NCNP 行動医学研究部
    Designed by WEBLIC合同会社